1 用法・用量スペクトラム抗菌薬® 71IV, IM(ただし添付文書上,筋注は成人のみ) アンピシリン ABPC:ビクシリンGPCペニシリンと同じGPRペニシリンと同じGNC髄膜炎菌,淋菌GNR ペニシリンに加えて,感受性のあるEscherichia coli,Hae-嫌 気ペニシリンと同じ通 常100mg/kg/day 分4菌血症・敗血症・気道感染症 200mg/kg/day 分4髄膜炎300-400mg/kg/day 分4-6最 大12g/dayEmpirical therapyターゲットに)Definitive therapy微生物と考えられる細菌性肺炎 GAS:咽頭炎,皮膚軟部組織感染症など GBS:菌血症,髄膜炎,新生児敗血症など GGS:皮膚軟部組織感染症などのde-escalation先mophilus influenzae・・入院治療を要する定型肺炎,中耳炎,副鼻腔炎・・新生児の敗血症(L. monocytogenesをターゲットに)・・グラム染色でGPC chainを認めた尿路感染症患者(E. faecalisを・・適切に採取された痰からペニシリン感受性肺炎球菌(PSSP)やBLNAS(β-lactamase negative ampicillin susceptible)が原因・・溶血性レンサ球菌による感染症・・L. monocytogenes感染症(ゲンタマイシンと併用)・・腸球菌,大腸菌, Salmonella spp.などさまざまな菌による感染症
元のページ ../index.html#9