102

Ⅰ 所見の記載法

大腸癌取扱い規約

リンパ節の群分類とリンパ節の名称(リンパ節番号)

上腸間膜動脈系

下腸間膜動脈系

腸骨動脈系

腸管傍リンパ節

腸管壁近傍のリンパ節お

よび辺縁動脈に沿うリン

パ節

・ 結腸傍リンパ節(201,

211,221)

腸管壁近傍のリンパ節および

辺縁動脈に沿うリンパ節,お

よび最下S状結腸動脈に沿う

リンパ節

・ 結腸傍リンパ節(231,241:

241—1,241—2,241—t)

上直腸動脈に沿うリンパ節

・ 直腸傍リンパ節(251)

中直腸動脈に沿い骨盤神経

内側のリンパ節

・ 直腸傍リンパ節(251)

中間リンパ節

回結腸,右結腸,中結腸

動脈に沿うリンパ節

・ 回結腸リンパ節(202)

・ 右結腸リンパ節(212)

・ 中結腸リンパ節右枝

(222—rt)

・ 中結腸リンパ節左枝

(222—lt)

左結腸,S状結腸動脈および

左結腸動脈起始部から最下S

状結腸動脈起始部までの下腸

間膜動脈に沿うリンパ節

・ 左結腸リンパ節(232)

・ S状結腸リンパ節(242:

242—1,242—2)

・ 下腸間膜幹リンパ節(252)

主リンパ節

回結腸,右結腸,中結腸

動脈起始部のリンパ節

・ 回結腸根リンパ節(203)

・ 右結腸根リンパ節(213)

・ 中結腸根リンパ節(223)

下腸間膜動脈起始部から左結

腸動脈起始部までの下腸間膜

動脈に沿うリンパ節

・ 下腸間膜根リンパ節(253)

側方リンパ節

内腸骨動脈に沿うリンパ節

および閉鎖神経と閉鎖動脈

周囲のリンパ節

・ 内腸骨中枢リンパ節

(263P)

・ 内腸骨末梢リンパ節

(263D)

・ 閉鎖リンパ節(283)

総腸骨動脈および外腸骨動

脈に沿うリンパ節

・ 総腸骨リンパ節(273)

・ 外腸骨リンパ節(293)

主リンパ節より

中枢のリンパ節

上腸間膜動脈起始部のリ

ンパ節および大動静脈に

沿うリンパ節

・ 上腸間膜根リンパ節(214)

・ 大動脈周囲リンパ節(216)

大動静脈に沿うリンパ節

・ 大動脈周囲リンパ節(216)

その他の

リンパ節

・ 幽門下リンパ節(206)

・ 胃大網リンパ節(204)

・ 脾門リンパ節(210)

・外側仙骨リンパ節(260)

・ 正中仙骨リンパ節(270)

・ 大動脈分岐部リンパ節

(280)

・ 鼡径リンパ節(292)

注1: S状結腸動脈は第一枝,第二枝,最下動脈を区別し,腸管傍リンパ節は241—

1,242—2,241—t,中間リンパ節は242—1,242—2の別を記載する。

注2: 腸骨動脈系のリンパ節は左右の別(右側=rt,左側=lt)を記載する。例:右

内腸骨末梢リンパ節 rt263D

注3:肛門管癌では292を中間リンパ節として扱う。