20429T
10/16

AAAAA Q.象皮症について教えてください。 象皮症は,皮膚の線維化が進み,皮膚が硬くなった状態となります。その影響で皮膚が変形したり,イボなどができることもあります。皮膚は厚くなりますが,乾燥しており,もろい状態です。蜂窩織炎を繰り返すことによって悪化していきます。Q.手術の前に実施される複合的治療について教えてください。 手術前にリンパ浮腫の予防指導は行いますが,複合的治療は実施しません。Q. 手術前に患者が事前に準備しておくことはありますか? 術後どのくらいで通常生活に戻れますか? 家事や仕事の復帰には特に制限はありませんが,術後の回復は手術の種類,術後の経過などによって変わってきます。ご自身の体調に合わせて,医師や職場の方と相談しながら少しずつ元の生活に戻していくとよいでしょう。また,術前にリンパ浮腫の発症予防について,理解を深めておくと安心かと思います。Q.術後のセルフケアの仕方が分かりません。どこで教えてもらえますか? 手術を行った施設では,リンパ浮腫発症予防のための指導がリンパ浮腫指導管理料として入院中に1回,外来で1回算定できることになっています。術後のセルフケアの指導についても含まれているので,手術を行った病院でリンパ浮腫予防指導について聞いていただくと良いかと思います。Q. 術後の生活上の注意点などを教えてください。 術後の注意点はどんなことがありますか? リンパ浮腫が発症していない場合は,スキンケアや適度な運動,日常生活での注意点を中心としたセルフケアを行い,リンパ浮腫予防・早期発見に努めましょう。〈手術前・手術後の時期〉34

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る