20429T
15/16

AAAか窩織炎Ⅲ各論 診断・治療 ほうしきえんQ. 皮膚の脂肪が線維化して硬化した状態を治すことはできますか? 硬くなった皮膚のほぐし方を見せてほしいです。 専門的に手技を学んだセラピストによる,皮膚の線維化を改善させるためのほぐし手技があります。専門のセラピストの施術を受けて,自分に合った線維化のほぐし手技を体感してください。Q. リンパ浮腫の部分をマッサージすることによって,痛みや違和感など緩和していきますか? 太さは変わらないまでも,痛みがある場合のマッサージの加減について教えてください。 マッサージとリンパドレナージは異なる手技です。リンパドレナージを施行した場合の□痛緩和の仕組みは,いまだに不明な点も多いですが,副交感神経が優位な状態をもたらし,筋緊張が低下する可能性,またリンパドレナージがいわゆるゲートコントロール理論(触刺激が痛みを感じにくくさせる)によって,痛みの軽減につながる可能性はあるかと思います。Q. 浮腫の状態がひどいとき施術を受けた方が良いのですか? それとも受けない方がいいですか? リンパ浮腫は重症化するほど,状態の改善に至るまでに要する治療の時間が増えます。できるだけ早期のうちに受診することをお勧めします。また,蜂状が重症化している場合は,リンパドレナージが中止されることもあるため,早期に医療機関を受診し適切な治療を受ける必要があります。75の発症により,症

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る