30155T
7/9

第2章 初回治療(特殊組織型を含む)CQ 05 77エビデンスはない。臨床的Ⅰ期の特殊組織型(漿液性癌,明細胞癌,癌肉腫)や類内膜癌G3症例において大網切除術を施行した4,951例と未施行2,799例との比較で全生存率に有意差を認めなかったとの報告がある14)。NCCNガイドライン2022年版15)では,漿液性癌,明細胞癌,癌肉腫症例に対して大網生検が推奨されている。一方で,ESGO/ESTRO/ESPガイドライン2021 16)では,漿液性癌,癌肉腫,未分化癌に対しては大網切除術が推奨されるが,明細胞癌は類内膜癌と同様に推奨とはされていない。大網切除術を伴う手術を行った非類内膜癌218例のうち,オカルトおよび視触診でも確認できた大網転移率は,漿液性癌(8.2%,9.2%),癌肉腫(10%,10%),明細胞癌(2.0%,8.0%)という結果であり,明細胞癌ではオカルトな転移率が低かったという報告がある17)。また,術前診断で類内膜癌と診断され,最終病理診断で漿液性癌と診断された52例の検討で,大網切除術を施行した30例のうち大網転移を認めたのは3例であり,大網切除術の有無で予後に有意な差異を認めなかったことから,最終病理診断で漿液性癌と判明した場合でも大網切除術を追加する意義は少ないとする報告がある18)。大網の検索方法については,肉眼的に大網に異常所見を認めない顕微鏡的転移陽性44例の婦人科腫瘍症例(子宮体癌16例,卵巣癌21例,境界悪性卵巣腫瘍7例)において,顕微鏡的転移陽性を診断するために必要な切り出し断面数について検討した結果が報告されている。その診断感度について,5個では82%,10個で95%であったことから19),大網転移の顕微鏡的検索を行う場合には十分な吟味が必要である。施設事情を鑑みた実行可能な切り出し方法によって検索を行うことが望まれる。以上の結果をまとめると,肉眼的に大網転移を疑わない患者に対して,肉眼的な子宮外病変(付属器転移,リンパ節転移,腹膜播種病変)の存在,転移・再発リスクの高い特殊組織型(漿液性癌,明細胞癌,癌肉腫,未分化癌)や類内膜癌G3と考えられる場合には,大網切除術を行うことが考慮される。しかしながら,大網切除術を子宮体癌のsurgical stagingにルーチンに組み入れるべきかについては議論の余地があると考えられる。▶参考文献 1) Freij M, Burbos N, Mukhopadhyay D, Lonsdale R, Crocker S, Nieto J. The role of omental biopsy in en-dometrial cancer staging. Gynecol Surg 2009 ; 6 : 251-3(ケースシリーズ)【旧】 2) Fujiwara H, Saga Y, Takahashi K, Ohwada M, Enomoto A, Konno R, et al. Omental metastases in clini-cal stage I endometrioid adenocarcinoma. Int J Gynecol Cancer 2008 ; 18 : 165-7(コホート)【旧】 3) Dilek S, Dilek U, Dede M, Deveci MS, Yenen MC. The role of omentectomy and appendectomy during the surgical staging of clinical stage I endometrial cancer. Int J Gynecol Cancer 2006 ; 16 : 795-8(ケースシリーズ)【旧】 4) Metindir J, Dilek GB. The role of omentectomy during the surgical staging in patients with clinical stage I endometrioid adenocarcinoma. J Cancer Res Clin Oncol 2008 ; 134 : 1067-70(ケースシリーズ)【旧】 5) Chen SS, Spiegel G. Stage I endometrial carcinoma. Role of omental biopsy and omentectomy. J Reprod Med 1991 ; 36 : 627-9(ケースシリーズ)【旧】 6) Gehrig PA, Van Le L, Fowler WC Jr. The role of omentectomy during the surgical staging of uterine

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る