A.(強):効果の推定値に強く確信があるB.(中):効果の推定値に中程度の確信があるC.(弱):効果の推定値に対する確信は限定的であるD.(とても弱い):効果推定値がほとんど確信できない①推奨の強さ推奨の強さ「1」:強く推奨する推奨の強さ「2」:弱く推奨する(提案する)(推奨の強さ「なし」:明確な推奨ができない)②推奨文の記載上記推奨の強さにエビデンスの強さ(A,B,C,D)を併記し、以下のように記載する。1)患者Pに対して治療Iを行うことを推奨する(1A)=(強い推奨、強い根拠に基づく)2)患者Pに対して治療Iを行うことを条件付きで推奨する(2C)=(弱い推奨、弱い根拠に基づく)3)患者Pに対して治療Iを行わないことを推奨する(2D)=(弱い推奨、とても弱い根拠に基づく)4)患者Pに対して治療Iを行わないことを強く推奨する(1B)=(強い推奨、中等度の根拠に基づく)ix表1エビデンスレベル分類表2推奨、推奨の強さの記載
元のページ ../index.html#3