37138T
5/12

4.症候群性難聴のうち眼症状・所見を伴わないのはどれか。a Usher症候群b CHARGE症候群c Pendred症候群d Waardenburg症候群e van der Hoeve症候群3.機能性難聴の鑑別に有効でない検査はどれか。a アブミ骨筋反射b OAE(耳音響放射)c ABR(聴性脳幹反応検査)d Békésy(自記オージオメトリー)e SISI(short increment sensitivity index)多肢選択問題第31回ますか。e ささやき声で名前を呼んだ時に振り向きますか。2.乳児の聴覚と言語発達の組み合わせで誤っているのはどれか。a 4カ月頃  ―  名を呼ぶとゆっくり顔b 6カ月頃  ―  テレビの音に敏感に振c 8カ月頃  ―  「マンマ」など人の言葉d 11カ月頃 ―  音楽のリズムに合わせe 15カ月頃 ―  簡単な言葉による言いつけの要求に応じて行動する。を向ける。り向く。をまねる。て身体を動かす。5.耳管開放症に対する検査所見で正しいのはどれか。2つ選べ。a 加圧減圧法で受動的開大圧が高値である。b 耳管音響法で嚥下時に外耳道音圧が上昇しない。c 前屈位での耳管音響法では提示音圧は変化しない。d 耳管音響法では提示音圧が最大値を示さないことがある。e 耳管鼓室気流動態法で鼻咽腔圧に同期した外耳道圧の変動がみられる。6.鼓室形成術Ⅲ型を行った際の気導聴力の理論値を選べ。ただし骨導聴力は0 dBで,術後の鼓膜面積は正常とする。a 2.5 dB  b 12 dB  c 25 dBd 27.5 dB  e 39.5 dB7.側頭骨骨折で縦骨折の方が横骨折よりも頻度が高いのはどれか。3つ選べ。a 発症頻度  b 髄液漏  c 耳出血d 感音難聴  e 顔面神経麻痺多肢選択問題 第31回1.1歳6カ月健康診査における聞こえの確認項目に挙げられているのはどれか。3つ選べ。a 流行性耳下腺炎にかかりましたか。b 黄疸が強く光線療法を受けましたか。c 意味のある言葉を3つ以上言えますか。d 家族に小さい時から聞こえの悪い方がい試験問題2019(第31回)多肢選択問題

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る