レジリアンス―症候学・脳科学・治療学
シリーズ“レジリアンス”第3弾。この語の概念に拡張と深化を!
編 集 |
八木剛平 / 渡邊 衡一郎 |
定 価 |
4,950円 (4,500円+税) |
発行日 |
2014/06/19 |
ISBN |
978-4-307-15069-9 |
A5判・326頁
シリーズ第1弾はレジリアンス(英名レジリエンス)概念の本邦初の紹介という重要な使命を果たした。爾来、この語は現代社会に急速に普及・浸透した(NHK「クローズアップ現代」でも取りあげられた)。今回は、脳科学・生物学、心理社会的治療と生物学的治療、さらに補完代替医療を初めとする現代医学的治療以外の医療活動や日常生活における関わり等、最新の知見を網羅した。レジリアンス概念の拡張と深化に寄与すべく第一人者が力を込めて執筆。神田橋條治先生への自然治癒力に関するインタビュー収載!
総論 自然治癒力からレジリアンスへ
第I部 レジリアンスの精神病理学・脳科学・生物学
総論 精神病理学・精神療法の見地からレジリアンスに光をあてる
各論1 神経可塑性
各論2 エピジェネティクスからみたレジリアンス形成のメカニズム
各論3 神経免疫によるレジリアンスの制御
各論4 脳由来神経栄養因子(Brain-Derived Neurotrophic Factor;BDNF)
各論5 HPA系
各論6 モノアミン系とストレスに対する脆弱性とレジリアンス
第II部 現代医学的治療におけるレジリアンス
総論1 心理社会的治療─心理社会的な介入においてレジリアンスはどのような位置を占めているか─
各論1-1 認知行動療法
各論1-2 対人関係療法(IPT)
各論1-3 レジリアンス・モデルとしての森田療法
各論1-4 精神分析─精神分析は、心のレジリアンスを高めるための手段である─
総論2 レジリアンスの視点から見た生物学的治療
各論2-1 抗精神病薬
各論2-2 リチウムとレジリアンス
各論2-3 抗うつ薬とレジリアンスについて
各論2-4 抗不安薬
各論2-5 電気けいれん療法(electroconvulsive therapy:ECT)
各論2-6 プラセボ
第III部 補完代替医療・日常生活におけるレジリアンス
総論 補完代替医療(CAM)総論
各論1 精神生理性不眠症─いわゆる不眠症の心理とレジリエンス強化の方策─
各論2 食事とレジリアンス
各論3 運動
各論4 祈り
各論5 漢方薬
第IV部 当事者の視点で考えるレジリアンス
各論1 回復を助ける“新奇体験”
各論2 患者の立場から見たレジリアンス
各論3 治療方針の決定方法がレジリエンスに与える影響
第V部 自然治癒力の精神症候学(インタビュ−)
あとがき
索引
編者紹介