特集  異所性妊娠を考える
1.異所性妊娠の発生機序・病因・疫学について
瀧内 剛
 
2.生殖医療と異所性妊娠
志賀 友美
 
3.卵管妊娠
磯部 真倫
 
4.頸管妊娠
二神 真行
 
5.卵巣妊娠
小松 宏彰
 
6.痕部妊娠
近藤 恵美
 
7.腹膜妊娠
馬淵 泰士
 
8.その他の部位の妊娠
石橋 ますみ
 
9.異所性妊娠に対する手術療法
平吹 信弥
 
10.異所性妊娠に対する薬物療法
櫻木 俊秀
 
■今日の話題
授乳中の女性のヘルスリテラシー  −インターネット検索で得られる授乳期の乳腺炎に対する治療情報は安全か?−
戸田 千
 
■診療
授乳中の乳癌症例における臨床像、マンモグラフィ、超音波検査所見の検討
河原 太
 
■臨床経験
当院における約12年間のIVM治療の進歩
吉田 仁秋
 
内視鏡手術用ループ式結紮器を用いた子宮筋腫分娩に対する治療
田邉 更衣子
 
■症例
胎盤辺縁部で血腫形成と胎盤?離を認めた3例  −待機的管理できる常位胎盤早期剥離とは?−
飯藤 弘光
 
性器出血を繰り返した胃癌の子宮筋腫への転移
中川 江里子
 
2度の分娩に至った再生不良性貧血の症例
金井 貴弘
 
■海外文献から
・反復着床不全の不妊症女性における慢性子宮内膜炎に対する経口抗菌薬治療後の生産率
東京医科歯科大学
 
・正期産期の選択的陣痛誘発における母体と新生児の転帰
東京医科歯科大学