臨床放射線

Molecular Imagingの現状と将来

2011年03月号(56巻 03号)

企 画
定 価 2,640円
(本体2,400円+税)
在庫状況 なし
  • 定期購読のご案内
  • 最新号
  • 投稿規定
  • 臨時増刊号一覧

特集 Molecular Imagingの現状と将来
はじめに
藤林 靖久
PETを用いたがんの分子イメージング
佐賀 恒夫
MRIを用いた分子イメージング
犬伏 俊郎
がん低酸素微小環境を標的とする治療薬・可視化プローブの開発
門之園 哲哉
生体の分子イメージング−米国における取り組みを中心に−
小林 久隆
■診療
下肢虚血肢の動脈評価における下肢Subtraction CTA(CTDSA)の有用性の検討
佐藤 友保
B-RTOにおける長時間留置法(Overnight 留置)の有用性−短時間法との比較−
小林 薫
肝悪性腫瘍に対する定位放射線治療後の臨床経過
香川 一史
■症例
食道癌再発に対し、再照射が有用であった2例
古澤 光浩
腹痛で発症し短期間に十二指腸・小腸病変が変化したHenoch-Schonlein紫斑病の1成人例
本田 理
Clostridium perfringensによる肝ガス壊疽の1例
岸 尭之
画像上、肝細胞癌との区別が困難であった肝炎症性偽腫瘍の1例−肝炎症性偽腫瘍のGd-EOB-DTPA造影MRI所見−
岡村 淳
胆嚢捻転症の画像所見
牧野 謙二
CTガイド下生検が確定診断に有用であった仙骨単発のランゲルハンス細胞組織球症の1小児例
野崎 万莉
甲状腺癌と卵巣甲状腺腫を同時に手術施行した1例
乗金 精一郎
放射線治療が著効したKasabach-Merritt症候群の1例
村木 宏一郎
■連載
今月の症例
小山 雅司
臨床からたどる放射線物理(3) X線の発生−電子と物質の相互作用−
齋藤 勉
治療談話会記録IMRT後の晩期障害として皮弁再建部に潰瘍形成を来した1例
村上 直也
インターネット入門(180) Androidの簡易プログラミング(その1)
長嶌 宏和
井の頭だより(43) 外国語の学習(8)スペイン語
多田 信平